●
作家情報 2011 |
|
野田裕示
NODA Hiroji
「現代絵画の展望
24の時の瞳」
会期 2011.12.6 - 2012.3.18
会場 旧新橋停車場 鉄道歴史展示室(新橋・東京) |
|
流麻二果
NAGARE Manika
「流麻二果展 『湧々(わくわく)』」
会期 2011.12.14 - 12.20
会場 高松天満屋(香川県高松市) |
|
恩地孝四郎
ONCHI Koshiro / 加納光於
KANO mitsuo
「アートとブックのコラボレーション展」
会期 2011.11.23 - 2012.1.22
会場 うらわ美術館(埼玉・浦和) |
|
恩地孝四郎
ONCHI Koshiro
「川西英コレクション収蔵記念展
夢二とともに」
会期 2011.11.11 - 12.25
会場 京都国立近代美術館(京都) |
|
額田宣彦
NUKATA Nobuhiko / 向山裕
MUKOYAMA Yutaka
時松はるな TOKIMATSU Haruna
/ 富田菜摘 TOMITA Natsumi
「収蔵品展
039 寺田コレクションの若手作家たち」
会期 2011.10.18 - 12.25
会場 東京オペラシティアートギャラリー(東京・新宿) |
|
恩地孝四郎
ONCHI Koshiro
「生誕125年
萩原朔太郎展」
会期 2011.10.8 - 12.4
会場 世田谷文学館(東京・世田谷) |
|
富田菜摘
TOMITA Natsumi
「TAMA
VIVANT II ただいま検索中」
2011.9.21 - 10.1 多摩美術大学展(東京・八王子)
2011.11.25 - 12.4 パルテノン多摩展(東京・多摩) |

平出隆詩集「雷滴」特装版
|
加納光於
KANO mitsuo
平出隆詩集「雷滴」 2011.7.29発行
発行 via
wwalnuts
2007年に発表された加納光於+平出隆による銅版画集「雷滴その研究」が新たに普及版、特装版として刊行されました。 |
|
加納光於
KANO mitsuo / 神山明 KAMIYAMA
Akira
「アートプログラム青梅
2011 『山川の間で』」
会期 2011.10.22 - 11.27
会場 青梅市立美術館(東京・青梅市)ほか
|
|
菅野由美子
SUGANO Yumiko
「ART
TODAY 2011‐昨日の今日と今日の今日」
会期 2011.10.8 - 11.23
会場 セゾン現代美術館(長野・軽井沢) |
|
流麻二果
NAGARE Manika
「十人十色 ‐伽藍洞ギャラリー50年に想いをよせて‐」
会期 2011.11.4 - 11.17
会場 伽藍洞ギャラリー(名古屋) |
|
時松はるな TOKIMATSU Haruna
/ 富田菜摘 TOMITA Natsumi
友成哲郎 TOMONARI Tetsuro
エマージング・ディレクターズ・アートフェア 「ウルトラ004」
会期 2011.11.1 - 11.3
会場 スパイラル(表参道・東京)
時松はるな、富田菜摘、友成哲郎の新作を展示します。 *入場無料 |
|
北村奈津子
KITAMURA Natsuko
「北村奈津子展 「庭」‐ある日の庭で‐」
会期 2011.9.20 - 10.4
会場 ギャルリプチボワ(大阪) |
|
大平弘
OOHIRA Hiroshi
「Solo Exhibition of Oohira Hiroshi」
会期 2011.8.24 - 9.10
会場 iPreciation
Hong Kong (香港) |
|
富田菜摘
TOMITA Natsumi
「体験型現代美術展 ~芸夢・ゲーム~」
会期 2011.7.16 - 9.25
会場 浜田市世界こども美術館(島根県浜田市) |
|
富田菜摘
TOMITA Natsumi
月刊ギャラリー7月号 2011.7.1発行
発行 ギャラリーステーション
「21世紀のアーティスト」に富田さんが取り上げられました。 |
|
加納光於
KANO mitsuo
「アートフェア洋協 ―五月廻廊―」 *加納光於の作品を出品予定
会期 2011.5.25 - 5.28
会場 銀座洋協ホール(東京・銀座)
|
|
富田菜摘
TOMITA Natsumi
高木真希人 TAKAGI Makito
「A Group Exhibition of Emerging Japanese Artists」
会期 2011.5.27 - 6.11
会場 iPRECIATION
Hong Kong (香港) |
|
菅野由美子 SUGANO
Yumiko
「菅野由美子展」
会期 2011.5.16 - 5.28
会場 ギャルリプチボワ(大阪)
|
|
川島清
Kiyoshi KAWASHIMA
「川島清版画展」
会期 2011.3.23 - 4.11
会場 日本橋高島屋6階
美術画廊X(東京・日本橋) |
|
流麻二果
NAGARE Manika
向山裕 MUKOYAMA Yutaka
「第30回損保ジャパン美術財団 選抜奨励展」
会期 2011.2.26 - 4.3
会場 損保ジャパン東郷青児美術館(東京・新宿)
|
|
鎌田あや
KAMATA Aya
「岡本太郎現代芸術賞展」
会期 2011.2.5 - 4.3
会場 川崎市岡本太郎美術館 |
|
富田菜摘
TOMITA Natsumi
「帰ってきた りったいぶつぶつ展 ~現代作家による立体アート~」
会期 2011.3.18 - 3.29
会場 Bunkamura
Gallery(東京・渋谷) |
|
蓜島伸彦
HAIJIMA Nobuhiko
「発信//板橋//2011 けしきをいきる」
会期 2011.2.26 - 3.27
会場 板橋区立美術館
関連イベント 3月13日(日)14:00~16:30 音楽会 展示室内で開催(要入場料) |
|
流麻二果
NAGARE Manika
「流麻二果展」
会期 2011.3.11 - 3.25
会場 ギャルリプチボワ(大阪) |
|
富田菜摘
TOMITA Natsumi
「The 3rd COREDO Women's Art Style (Spring
Story 2011)」
会期 2011.2.15 - 3.14
会場 コレド日本橋(東京・日本橋) |
|
林孝彦
HAYASHI Takahiko
「林孝彦展」
会期 2011.2.14 - 2.26
会場 ギャルリプチボワ(大阪) |
|
寺井絢香
TERAI Ayaka
「FIELD OF NOW 新人力」
会期 2011.2.9 - 2.12
会場 銀座洋協ホール(東京・銀座)
|
|
城戸保
KIDO Tamotsu
「アイチ・ジーン」
会期 2011.2.1 - 2.20 会場 清須市はるひ美術館(愛知県清須市)
会期 2011.2.23 - 3.6 会場 豊田市美術館(愛知県豊田市)
|
|
池田龍雄
IKEDA Tatsuo
「池田龍雄 アヴァンギャルドの軌跡」
会期 2011.1.29 - 3.13
会場 福岡県立美術館
|
|
村井進吾
MURAI Shingo
井上雅之 INOUE Masayuki
「雨引の里と彫刻
2011 冬のさなかに」
会期 2011.1.15 - 3.21
会場 茨城県桜川市 |
|
櫃田伸也
HITSUDA Nobuya
「櫃田伸也
通り過ぎた風景」
会期 2011.1.8 - 2.13
会場 損保ジャパン東郷青児美術館 |
|
池田龍雄
IKEDA Tatsuo
「池田龍雄 アヴァンギャルドの軌跡」
会期 2010.10.9 - 2011.1.10
会場 川崎市岡本太郎美術館 |
|
流麻二果
NAGARE Manika
「DOMANI・明日展 2010」
会期 2010.12.11 - 2011.1.23 (休館 火曜日及び2010.12.21~2011.1.4)
会場 国立新美術館
公式HP http://www.domani2010.com/
※ギャラリートーク 12/18(土) 14:00- 流麻二果/鈴木涼子/近藤聡乃 |
|
恩地孝四郎
ONCHI Koshiro
「日本近代の青春 創作版画の名品」
会期 2010.11.21 - 2011.1.10
会場 宇都宮美術館 |