向山裕 (むこやま・ゆたか) は1984年大阪府生まれ。
宝塚造形芸術大学在学の2005年、当画廊企画の若手作家を紹介する展覧会"humanité lab" で個展を開催。
100号~120号の巨大なキャンバスに、実際には指先ほどの小さな熱帯魚や、頭と尾に分かれたウナギなどを精密なタッチでリアルに描き、注目を集めました。
その後、韓国での個展やグループショウ、昨年は「高島屋美術水族館」、「美の予感 2010―新たなる平面のカオスへ―」共に高島屋日本橋(東京、他国内巡回)に出品。その卓越した技術によって描かれた、どこか愛着を感じる作品が多くの反響を呼びました。

 向山が近年描くモチーフには、ウナギ、たこ、海ほたるなど海の生物が多く見られます。向山は、まず気になった生物をネットや辞典で調べ、入手可能な生物は実際に飼って、その生育を共にします。例えば「うみほたる」は、実際にはゴマ粒くらいの大きさですが、顕微鏡で観察し、ついには解剖までして内蔵や体のしくみを詳細に調べ上げ、キャンバスに描いていきます。それらは、図鑑に登場しそうな、作家の意思を殆ど感じさせない写実的な生き物ばかりですが、どこか愛くるしく、ユニークで人間のような親しみや悲哀を持っているかに見えます。
さらに今回の新作「いかめし」はきれいな白磁の器に盛りつけられ、何故か青い畳の上に置かれています。つるつるとした飴色の醤油の匂いが立ち昇ってきそうなイカ飯。向山は描きたいモチーフの質感、触感、そしてそれらを含む全てをよりリアルに描くために、素材の見立てまで徹底的に拘り作品を作り込んでいきます。
今回の個展は2年ぶりの新作展となり、100号の大作のほか油彩約8点、他に動物の一部分をFRPなどで制作した立体作品数点を展示いたします。昨今注目を集める若手作家の中でも、高度な技術とインパクトのある作品で定評のある向山。期待の展覧会を是非ご高覧ください。

 

作家コメント
「カミの現像」
波打ち際に、海月(くらげ)が打ち上げられているのを見たことがあるだろうか。
機会があれば、その陰翳に注目されたい。
透き通った海月のからだがレンズのはたらきをし、
真ん中に光が集まって、周りより明るい、キラキラしたスポットができている。
そのぶん辺縁は光を減じられ、周囲よりも暗くなっている。
海月の存在をきっかけとして、均一な光の中に濃淡が生じている。

私の考えるカミはとても漠然とした存在で、
エーテルのように空気中にくまなく満ちている。
ときにその中に、先の海月のような偶然の作用によって、
カミの集っている部分が生じることがある。
これはその部分にだけカミが居り、周囲に居ないということではない。
海月がカミであるわけでもない。それはただカミを集光する
はたらきを持つ、依代のようなものだ。
海月がやがて、ひからび失われても、カミが消えるわけではない。
なくなるのはレンズのはたらきと、それによる濃淡である。
カミは相変わらず均質に空気中に存在している。

私の作品づくりは、この依代となる海月を作ったり、
または海月により生じている陰翳を現像するような仕事だ。
形象をもたない存在を、漠然としたまま具現化することは難しい。
これは光そのものを、そのまま描くことができないのと同じことだ。
しかし陰翳、明るい部分と暗い部分を描くことで、
間接的に光の存在を意識に上らせることはできる。

私は芸術がなにかを「創造」するものだとは思っていない。
いつも眼前にありながら、目に見えないもの――
名前が与えられていないために、ひとつの存在として意識されないもの――
そういったものに何かささやかな手を加え、
土を払い、余分なものを掃き清めて、カミを現像する。
私にできるのは、そうした仕事だと思う。

※神という漢字表記は一神教的な"God"との連想が強いため、
 本稿では原義的な意味合いを込めて「カミ(迦微)」と表記した。
 自分はいかなる既成宗教・新興宗教の信徒でもないが、
 アニミスティックな信仰心は制作における中心軸である。

(2013年10月20日記)

 

向山 裕 むこやま ゆたか
1984 大阪府生まれ
2004 大阪美術専門学校絵画専攻卒業
2006 宝塚造形芸術大学絵画コース卒業 現在、名古屋市在住

<個展>
2005
ギャラリー白、大阪
2005, 08, 10
ギャルリー東京ユマニテ、東京
2009
チャイギャラリー、ヘイリ芸術村、韓国 (クムサンギャラリー企画)

<主なグループ展>
2007, 08
「架空通信 百花繚乱展」 兵庫県立美術館、兵庫
2007
「ヘイリ・アジア青年作家プロジェクトAutumn Project」
ヘイリ芸術村、韓国
2008
「ユマニテラボ小品展」ギャルリー東京ユマニテ、東京
2009
「高島屋美術水族館」 高島屋日本橋、東京他国内巡回
「美の予感 2010 -新たなる平面のカオスへ-」
高島屋日本橋、東京他巡回

>> 作家ウェブサイト

お問い合わせは ギャルリー東京ユマニテ humanite@js8.so-net.ne.jp
tel. 03-3562-1305 fax. 03-3562-1306


「いかめし」
2010 oil on canvas 31.8×41cm


「現像」
2010 oil on canvas 53×53cm


「さんま」
2010 oil on canvas 27.2×80cm


「黄昏」
2009 oil on wooden panel 33.3×33.3cm


「石室」
2010 oil on canvas 162.1×162.1cm

EXHIBITION

to HOME