京橋界隈2000
GALERIE Tokyo Humanité
 ギャルリー東京ユマニテ

「コラボレーション2000 岡本敦生+野田裕示」
2000年7月3日(月) - 19日(水)
10:30AM - 6:30PM 会期中無休

会場情報はこちら

'96年に石彫の岡本敦生と絵画の野田裕示による「コラボレーション 岡本敦生+野田裕示展」をギャラリー山口との共催で行いましたが、今回は第二回目の展覧会となります。会場は前回と同じくギャラリー東京ユマニテとギャラリー山口の二会場で行います。

1996年、岡本敦生・野田裕示初めてのコラボレーション展を通して二人が獲得したものは、共同作業のなかに見出した新たな表現の可能性でした。そして四年たった今、再び新しい視点を求め、表現 の広がりを求めて第二回目の「コラボレーション展」が実現することになりました。
 前回とのちがいを指摘するならば、第一に“箱”というテーマを設定したこと、第二に「絵の制作を先に行い、それに彫刻でアプローチする」というスタイルをとったことが挙げられます。できるだけ様々な手法を試してみたいという二人の気持ちの表れなのでしょう。箱は空間を有すると同時に表面 も有します。その空気と皮膚の両方を生かすことができるかどうかが今回の鍵といえるでしょう。
 箱は、二人を隔ててしまうのか、融和させてくれるのか。そういった思いの先には、二人の作家の確かな仕事から生み出される、まだ見ぬ 新しい作品の存在があります。


「コラボレーション 岡本敦生+野田裕示展」1996展示風景
左 「Collaboration O&N-Ⅰ」白御影石、アクリル絵の具 200x54x83(H)cm
右 「Collaboration O&N-Ⅱ」白御影石、アクリル絵の具 200x52x76(H)cm

お問い合わせは humanite@js8.so-net.ne.jp

野田裕示 NODA Hiroji
1952 和歌山県生まれ/1976 多摩美術大学油絵科卒業/1977 南画廊で初個展その後、ギャラリーホワイトアート(東京)、ギャラリーユマニテ東京、名古屋、スズカワ画廊(広島)、石屋町ギャラリー(京都)、ギャラリープチポワ(大阪)などで発表。さらに1995には和歌山県立近代美術館で個展開催するなど精力的に制作を続けている。
前回の「コラボレーション 岡本敦生+野田裕示」は、ギャラリー山口とギャラリー東京ユマニテでの開催後、名古屋市の愛知県美術館でも開催された。

岡本敦生 OKAMOTO Atsuo
1951 広島生まれ/1977 多摩美術大学大学院彫刻科卒業/1983 現代美術の新世代展 三重県立美術館、ヘンリームア大賞展 美ヶ原高原美術館/1988 ソフィエロ国際彫刻シンポジューム(スウェーデン)/1989 記憶体積 朝倉文夫賞受賞/1990 現代彫刻の歩みⅢ神奈川県立県民ギャラリー/1992 他文化との遭遇 ハンーミュンデン市(ドイツ)/1994 ヒロシマアートグランド賞受賞/1995 クールの時代・展 高知県立美術館/1995  コラボレーション岡本敦生+野田裕示 ギャラリー山口&ギャラリーユマニテ、中原悌二郎賞優勝受賞/1997 コラボレーション岡本敦生+野田裕示 愛知県美術館、ヤン・ファンミュンスター/岡本敦生交換展 アートアフェアーズ(オランダ)/1998 Inside/Outside 日本現代彫刻の8人 新潟県立近代美術館/1999 TUES 1999 美ヶ原美術館/2000 岡本敦生・天野純治ー痕跡ー米子市美術館 その他ギャラリー山口等で個展、グループ展、シンポジューム多数

ギャルリー東京ユマニテ京橋界隈'99へ

Return / 戻る