川島清は1986-88年にAsian Cultural Council の助成を受けて渡米。P.S.1プロジェクト(ニューヨーク)に参加。1993年「川島清 内層の視点-Observation」いわき市立美術館(福島)、「90年代の日本-13人のアーティストたちの提言」ローマ市立フォルクローレ美術館(イタリア)、デュッセルドルフ美術館(ドイツ)、2000年「ART TODAY 2000-3つの回顧から」セゾン現代美術館(長野)等に出品。個展を発表の中心として精力的に制作活動を続けています。
近年は2006年「彫刻なるもの-川島清、土谷武、若林奮の作品から」いわき市立美術館、2013年「ミニマル|ポストミニマル
1970年代以降の絵画と彫刻」宇都宮美術館(栃木)に出品。さらに2016年には川越市立美術館(埼玉)、いわき市立美術館において開催された新作を含む大規模な個展が好評を博すなど、日本を代表する彫刻家の一人として活躍しています。
鉄、鉛、木、石膏など重厚な素材を用いて構成される川島の彫刻は、身体を通して紡ぎだされる言葉とともに構築された空間が提示されます。一方、平面作品として発表されるドローイングは、彫刻のためのデッサン、プランとしての位置づけではなく、紙や板など素材の上に成立した彫刻として、また別の位置付けがなされています。
今回は2018年、2015年に発表したドローイングの大作を中心に展示いたします。鉄枠に閉じ込められた1.5mもの紙に鉛筆による無数の線が交差する緊張した作品。今回もお見逃しなく是非ご高覧下さい。
尚、現在宇都宮美術館のコレクション展示として11/29迄、川島の彫刻、版画作品等が展示されています。併せてご高覧下さい。
[関連情報]
「第1回・コレクション展「生きられた場所/生きられる場所」
特集展示・川島清」
会場:宇都宮美術館(栃木県宇都宮市)
会期:開催中-11月29日(日) (会期中2回の展示替えあり)
※ご来館には美術館のサイトをご確認の上お出掛け下さい。
>> 川島清 略歴
〈以前の展覧会〉
川島清 水量X
Kiyoshi KAWASHIMA Water Quantity X
2019.11.5(火)‐11.30(土)
|