| <作家コメント> 石を素材として「内包する形」を制作しています。静かに積もった雪のように中に何かを抱えている形状は、内側の気配や存在を醸しています。
 とても長い時間をかけて生成される石は、大地そのものであると同時にまさに時間の象徴です。そして私たちは、生まれてから現在までの時間を、記憶や思考として自身に蓄積させています。
 堆積した時間を、目に見える形に留めておきたいと考えています。      
                天野 浩子 AMANO Hiroko 
                   
                    | 1984 | 神奈川県生まれ |   
                    | 2007 | 女子美術大学芸術学部立体アート学科卒業 |   
                    | 2009 | 東京藝術大学大学院美術研究科彫刻専攻修了 |   
                    | [展覧会] |   
                    | 2008 | 「STONE ROAD展」 韓国、ソウル |   
                    | 2009 | 「石彫のつどいシンポジウム」 岐阜 ('10, '11) 「玉川学園原っぱ彫刻展」 東京 ('13)
 |   
                    | 2010 | 「神奈川県美術展」 神奈川 |   
                    | 2011 | 「横浜の森美術展」 神奈川 ('12, '13) 「台湾国立東華大学パブリックアートプロジェクト」 台湾、花蓮
 |   
                    | 2012 | 「Derby展」 GALLERY KINGYO、東京 ('13) |   
                    | 2013 | 「金谷アートクロッシング」 金谷美術館、千葉 「Open The Door展」 山陽印刷株式会社、神奈川 ('14)
 |   
                    | 2014 | 「With HWD展」 ギャラリーせいほう、東京 「Stone and Women展」 いりや画廊、東京
 |   
                    | 2015 | 個展「a sleety day」 いりや画廊、東京 「ART SESSION TSUKUBA」 茨城
 「Accumulate Vol.2展」 JINEN GALLERY、東京
 |  |  sleet 2016
 小松石
 43×60×55cm
  heart 2015
 砂岩
 11×14×13cm
 |